2010年07月08日
月日のたつのは…
なんて早いんでしょう(>_<)
あっという間に7月。
信じられない(@_@;)
チャーリーさん、今回の来沖はお会い出来ず、残念でした。
Kakiさん、ロペペさん、松枝ママも私も元気で頑張っています。
ちなみに7月18日にコンベンションセンターで開催される「エコカーニバル」で、
久しぶりにコルコバンドで演奏します。
なぜかバンド名は「古堅親子」になっていますが(;^_^A
出番予定は16時35分。
20分のステージですが、久しぶりに楽しく過ごしたいと思います。
お時間あるかたは、遊びにいらしてくださいね(*^_^*)
あっという間に7月。
信じられない(@_@;)
チャーリーさん、今回の来沖はお会い出来ず、残念でした。
Kakiさん、ロペペさん、松枝ママも私も元気で頑張っています。
ちなみに7月18日にコンベンションセンターで開催される「エコカーニバル」で、
久しぶりにコルコバンドで演奏します。
なぜかバンド名は「古堅親子」になっていますが(;^_^A
出番予定は16時35分。
20分のステージですが、久しぶりに楽しく過ごしたいと思います。
お時間あるかたは、遊びにいらしてくださいね(*^_^*)
Posted by CORCOVADO at
22:15
│Comments(2)
2010年05月31日
あれから2ヶ月

皆さんお元気でしょうか(^-^)
5月も今日で終わり、コルコヴァード閉店から2ヶ月が経ってしまいました。
荷物の片付けはもちろん、役所や銀行まわりなどの後始末でかなり忙しく、
あっという間に時が過ぎてしまった感じです。
と言いつつも、日常は変化していくもの。
松枝ママは5月から「Music Cafe Kumoji」で月曜・水曜に歌っていますし、
ワタクシ古堅まゆみも6月1日から医療事務の仕事に就くことになりました。
これまで支えてくださった方々に感謝し、新しい環境での再スタートを頑張ります。
Posted by CORCOVADO at
23:01
│Comments(4)
2010年04月28日
祝 開店(*^_^*)

新しくライブハウスをオープンする事になりました。
店名は「ミュージックカフェ Kumoji」。
那覇市久茂地にある当山美容形成外科の川向かい、焼鳥屋さんの2階です。
茶系で統一された落ち着いた店内で、ゆったりとライブを楽しめる空間です。
松枝ママも月曜と水曜に出演が決まりました(^-^)
みなさんのご来店をお待ちしています。
ちなみに、オープンパーティーは5月1日・2日。
わたくし、まゆみもお手伝いで入ります(*^_^*)
詳しくは「ミュージックカフェ Kumoji」
0988623921まで、お問い合わせください。
Posted by CORCOVADO at
00:43
│Comments(4)
2010年04月22日
ラストステージ

たくさんのお客様とお花に囲まれ、泣いたり笑ったり踊ったり、コルコらしい賑やかな夜となりました。
最後のステージを降りるときは、みなさんに花道を作っていただき、
まるで披露宴の新郎新婦のよう(*^_^*)
いつまでも思い出に残る、感動的なフィナーレでした。
これまで支えてくださった皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m
Posted by CORCOVADO at
03:11
│Comments(1)
2010年04月19日
店内

4月7日に荷物を搬出しました。
こうやって見ると、結構広く感じます。
8日に電気を止めてもらって、すべて終了。
人生の半分以上を過ごした空間とのお別れでした。
Posted by CORCOVADO at
17:52
│Comments(2)
2010年04月18日
模合旅行

メンバーはママ、まゆみ、陽一さん、常連の根路銘さんと美枝子さんの5人。
月5千円の積み立てをして年1回、楽しんでます。
写真は小国で蕎麦を食べたあと寄った、鍋ヶ滝。
滝の裏側からのショットです(^-^)
12日夜は博多にいる元常連さんを交えて、「コルコ同窓会」で大盛り上がり。
とても楽しい旅でした\(^O^)/
Posted by CORCOVADO at
19:24
│Comments(6)
2010年04月10日
屋良文雄さん

音楽葬となった今日の告別式には、本当にたくさんの方がお別れにいらしてました
プレイヤーとして、また沖縄ジャズ協会の会長として、沖縄のジャズ界を牽引してきた屋良さん
私も事務局として2年間、一緒に仕事をさせていただき、その人柄に魅了されたひとりです
いつもニコニコとピアノを弾く表情や、踊りながらビッグバンドを指揮する姿は、
音楽が大好きでたまらないという気持ちが溢れていて、聴いている私たちを幸せな気分にしてくれました
ご冥福を祈ります
Posted by CORCOVADO at
20:42
│Comments(0)
2010年04月06日
お別れ

4月3日、ピアノを搬出しました。
足を外し、布団で厳重に養生して、階段を一段一段下ろしていきました。
小型とはいえ、グランドピアノを3人で運ぶプロの技に感動。(もちろん補助も2人いましたが)
幸い、業者さんが引き取ってくれるので、廃棄にはなりませんでした。
開店から、共に音を奏でたピアノとの別れ。
やっぱり寂しくなっちゃった(T_T)
Posted by CORCOVADO at
00:10
│Comments(8)
2010年03月31日
最終日
いよいよ最終日となりました。
ありがたいことに、毎日たくさんの方々がお別れに来てくださっています。
あまりの忙しさに、感傷に浸る間もない私たち。
どちらかというと、お客様のほうが寂しがっているようです。
23年半のコルコヴァードの総決算として、千秋楽をしっかり務めようと思います(*^_^*)
ありがたいことに、毎日たくさんの方々がお別れに来てくださっています。
あまりの忙しさに、感傷に浸る間もない私たち。
どちらかというと、お客様のほうが寂しがっているようです。
23年半のコルコヴァードの総決算として、千秋楽をしっかり務めようと思います(*^_^*)
Posted by CORCOVADO at
16:22
│Comments(4)
2010年03月24日
おかげさまで(^-^)
連日、たくさんのお客様で賑わっているコルコヴァードです。
あまりの忙しさゆえ写メを撮る暇もなく、ブログもなかなか更新できません(>_<)
とりあえず、ママも私も元気です。
閉店まであとわずか。
ラストスパートで頑張ります(*^_^*)
あまりの忙しさゆえ写メを撮る暇もなく、ブログもなかなか更新できません(>_<)
とりあえず、ママも私も元気です。
閉店まであとわずか。
ラストスパートで頑張ります(*^_^*)
Posted by CORCOVADO at
05:25
│Comments(0)
2010年03月17日
大常連さん

開店のときから23年余の長いあいだ、お付き合いをさせてもらってます。
カウンターのいちばん端、出入口側が指定席。
ここはコルコの常連さんの一番人気の席なのですが、義明さんがいらっしゃると
自然に譲ってくれるという感じです(^-^)
今夜もお気に入りのその場所で、グラスを傾ける義明さんでした(*^_^*)
Posted by CORCOVADO at
02:17
│Comments(0)
2010年03月05日
茶色の小瓶

先日、オカリナを持って遊びに来てくれました。
尚ちゃんはコルコをオープンする際、大変お世話になった方です。
商売未経験者の私たちにお店経営のノウハウを教えてくれたり、
いろんな相談にのってもらったり(^-^)
とてもありがたい存在でした。
ピアノを弾いているのは、以前も紹介した福岡の金ちゃんさん。
オカリナとピアノ、沖縄と福岡のコラボ。
楽しい一夜でした(*^_^*)
Posted by CORCOVADO at
19:19
│Comments(0)
2010年03月01日
いよいよあと1ヶ月
3月に入り、コルコヴァードの営業も、残すところあと1ヶ月となりました。
とは言っても、まだ実感がわかないのが正直なところです。
ハガキやブログで閉店を知った方々、うわさを聞いた方が訪ねて来てくださって、けっこう賑やかなコルコ。
ちょっと前の雰囲気なんです(^^ゞ
土曜日はオープン当時の常連さんの田畑ちゃんも、
わざわざ東京から飛んできてくれました。
昔話に花を咲かせ、嬉しいひとときを過ごしました(*^_^*)
たくさんの方から、電話や手紙もいただき、感動の日々を送っています。
みなさん本当にありがとうございますm(__)m
あと1ヶ月、精一杯頑張ります(^-^)
とは言っても、まだ実感がわかないのが正直なところです。
ハガキやブログで閉店を知った方々、うわさを聞いた方が訪ねて来てくださって、けっこう賑やかなコルコ。
ちょっと前の雰囲気なんです(^^ゞ
土曜日はオープン当時の常連さんの田畑ちゃんも、
わざわざ東京から飛んできてくれました。
昔話に花を咲かせ、嬉しいひとときを過ごしました(*^_^*)
たくさんの方から、電話や手紙もいただき、感動の日々を送っています。
みなさん本当にありがとうございますm(__)m
あと1ヶ月、精一杯頑張ります(^-^)
Posted by CORCOVADO at
23:33
│Comments(0)
2010年02月23日
2代目

エキストラで入ってくれたのは、津嘉山正明さん。
11年勤めてくれた、コルコの2代目ピアニストです。
閉店を知った方々が大勢いらした土曜日、津嘉山さんを知ってるお客様もかなりいて、
プレイに話に大盛りあがりとなった夜でした(^-^)
Posted by CORCOVADO at
00:13
│Comments(0)
2010年02月20日
懐かしい人

長いこと沖縄を離れていたらしく、約20年振りの再会。
コルコの閉店を聞いて訪ねてくれたとのことで、嬉しかったです\(^O^)/
ピアノの弾いてる姿を見ていると、23年前に戻ったよう。
懐かしさでいっぱいになったのでした(^-^)
Posted by CORCOVADO at
17:58
│Comments(0)
2010年02月10日
閉店のご報告
花曇りの日が続いていますが、皆様にはお元気でお過ごしのことと存じます。
さて突然ですが、三月末をもちまして
コルコヴァードを閉店することをご報告致します。
23年余りご愛顧いただき、本当にありがとうございました。
三月いっぱいしっかり営業しますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
コルコヴァード
古堅松枝・まゆみ
さて突然ですが、三月末をもちまして
コルコヴァードを閉店することをご報告致します。
23年余りご愛顧いただき、本当にありがとうございました。
三月いっぱいしっかり営業しますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
コルコヴァード
古堅松枝・まゆみ
Posted by CORCOVADO at
17:35
│Comments(6)
2010年02月08日
火事?

連れの方のリクエストで歳の数だけローソクを立てたのですが、
まるで火事!みたいになってしまいました(^^ゞ
ケーキも溶けてどろどろに(>_<)
でも、おいしかった(^-^)
居合わせたお客様も祝ってくれて、とても賑やかないい誕生日でした(*^_^*)
Posted by CORCOVADO at
00:43
│Comments(2)
2010年02月05日
宮永英一さん

ドラムセットのないコルコですが、オキナワンロックの大御所はなんとボンゴ&スネアを叩いてくれました。
ポール石垣さんもわざわざサックスを取ってきてくれて、セッションと相成ったのであります(*^_^*)
「中の町ゲレンモーターズ」のナオキも参加して、めちゃ賑やかな夜になりました。
楽しかったー\(^O^)/
Posted by CORCOVADO at
02:34
│Comments(0)
2010年01月30日
石坂美砂ちゃん

歌ってくれました。
彼女の亡くなったお母さんも、シャンソン歌手の石坂真砂さん。
その日いらしてたお客様のなかには、石坂母娘が経営していた「銀パリ マ・ヤン」をご存知の方もいて、
久しぶりの歌声にとても喜んでました(*^_^*)
6月23日に、美砂ちゃんのコンサートがあるようなので、
チェックしててくださいね\(^O^)/
Posted by CORCOVADO at
23:15
│Comments(1)
2010年01月22日
咲きました

薄桃色がいい感じです(^-^)
沖縄本島北部では桜まつりが始まっていますが、
コルコで一枝だけのお花見なんていかがでしょうか(*^_^*)
Posted by CORCOVADO at
21:38
│Comments(0)